先日、ある中小企業診断士の方から一通のメールが。

 

アトリエの事業について共感したため、何かお手伝いできることはないか。

という内容でした。

 

中小企業診断士とは、中小企業の経営課題に対応するための診断・助言を行う専門家です。

国家資格で最難関。

10年前くらい、わたしの元職場の上司が一生懸命勉強していたなぁと思い出し、当時はあの税理士や会計士、社労士と同様合格率はかなり低かったと思います。

そんな方がこんな小さな教室になぜ‥?と不思議でした。

 

もう少しどんな方なのか知りたいと、メールの署名についていたブログを読んでみたら‥

・上尾市在住(教室から自転車で10分くらいのところ)

・サードプレイスに関心を持っている

・読書が趣味でわたしが好きな本と同じ本に共感している

地元の方、そして色々と価値観が共通していることが分かり、何より文章からきっと聡明で温かい人なんだろうなぁと感じることができました。

(そうじゃないと、こんな小さな教室にわざわざ関心を持たないですよね)

 

そんなことから、それではぜひ!とお会いすることになりました。

お会いしてみると、わたしの想像していたとおり、穏やかで柔らかい雰囲気を持っている方でした。

『わ〜素敵な場所ですね〜、たくさんの本が並んでる!』

『こんな自分から逆営業みたいのしたことなかったですよ〜』とにこにこ。

 

アトリエのホームページやブログをよく読んでくれたんだろうなぁと思う、しっかりした提案資料。

こういうの、本当に大事ですよね。

堀口さんのブログにも書いてありました。(引用:プロは準備が8割)

 

頂いた資料を一部掲載しますね。

Give3経営で目の前の人を幸せに。

見返りを求めず、ただただ目の前の人を笑顔にする。

そうしていくと、本当にいい循環が生まれるのをわたしも経験上分かっていたからこそ、ここでも同じ理念に共感。

そして、経営面を今まで一人で担っていたこともあって、とても心強かった。

堀口さんがふと、『生徒さんからの声』、あれ、泣けますね〜と言ったとき、なんだかこれまでの色々な想いがめぐってなんだか泣きそうに。泣

 

そして、表題にもある、

アトリエでもずっとオープンの時から掲げている【サードプレイス】を目指すということ。

 

堀口さんのおかげで、サードプレイスがもたらす価値、というものを改めて再確認しました。

堀口さんも今までサードプレイスに関して、たくさんの記事をあげています。

■自分なりのサードプレイスを創りましょう。
https://eitaroh7407.hatenablog.com/entry/2021/05/22/113529

■安室奈美恵とサードプレイス
https://eitaroh7407.hatenablog.com/entry/2021/05/27/132708

■サードプレイス・フェス 第三の居場所を作るお祭り!
https://eitaroh7407.hatenablog.com/entry/2020/11/23/104416

■サードプレイスフェスに参加しよう
https://eitaroh7407.hatenablog.com/entry/2020/11/24/080400

■サードプレイス・フェス 第三の居場所を作るお祭り!が終了して考えたこと
https://eitaroh7407.hatenablog.com/entry/2020/12/05/105818

■自分にとってのサードプレイスとは。
https://eitaroh7407.hatenablog.com/entry/2019/12/05/074047

これでもほんの一部です。

たくさんあるけれど、できれば全部見てほしい!

 

サードプレイスフェスなんてものがあったんだ!

世の中で、こんなにサードプレイスに関して重要性を感じている人がたくさんいるんだ!と驚きました。

 

改めて、サードプレイスとは、

職場でもない、家庭でもない、第3の居場所。

アメリカの社会学者レイ・オルデンバーグが1991年の著書「ザ・グレート・グッド・プレイス」で提唱した考えです。

その場所では、個人の社会的地位は関係ありません。

経済的地位・社会的地位は意味がなく、平等であることが暗黙のルールになっています。

何にも属していない、ゆるい繋がりだからこそ多様性を受け入れ、お互いを尊重し、献身することが求められます。

オープンで、来るもの拒まず、去る者追わず。

常連がいる一方で、新参者にも優しい空間。

依存関係ではなく、健全な雰囲気で、偉ぶるところがない。

居心地よく寛げる。

様々な年代、地域を超えた人と人との出会いを大切にする、秘密厳守の安心安全な場所。

 

これこそが、まさにアトリエの目指している場所なんです。

そして、わたし自身がそんな場所、サードプレイスに属していたい。

まわりにないからこそ、自分で創る。

 

これから、堀口さんには色々とお手伝いしてもらうことも出てくると思います。

堀口さんのブログにもアトリエのことを書いてくださいました。

ありがとうございます!

『チラシ1枚から始まるご縁』
https://eitaroh7407.hatenablog.com/entry/2021/06/10/084738

 

以下は、堀口さんの人柄が分かる記事

■その仕事は、誰かを幸せにしていますか?
https://eitaroh7407.hatenablog.com/entry/2021/02/21/153945

■あの記憶を忘れない?その前にどれだけ知っていますか?
https://eitaroh7407.hatenablog.com/entry/2021/03/10/170345

■生きてくれているだけでいい。生きてきたことに使命がある。
https://eitaroh7407.hatenablog.com/entry/2021/03/27/114851

■池江選手、努力は必ず報われる。
https://eitaroh7407.hatenablog.com/entry/2021/04/06/123418

■ご縁を大切にするのはgiveの気持ち
https://eitaroh7407.hatenablog.com/entry/2021/04/15/081436

大切なことを見失っていない、優しくて芯の強さを感じますね。

 

そしてアトリエは、何より、生徒さんひとりひとりが創り上げている場所でもあります。

いつも皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです。

 

去年の今頃は、移転準備に追われていた時期でしたね。

7月再開に向けて準備に追われる中、がらーんとした教室でひとり作業をしていると、

 

本当に生徒さんは戻ってきてくれるのだろうか・・

コロナの状況はこれからどうなってしまうんだろう・・

わたしのやっていること全てが独りよがりの行動なのかもしれない・・

 

なんて自信をなくす時もありました。

けれども、ポストに届くお手紙やアンケート。

たくさんの差し入れや頂き物。

会いに来てくれた方々。

そんなことに支えられて今があります。

温かな居場所、アトリエのサードプレイス。

これからも変わらぬ場所であり続けたいと強く思っています。

 

今日も、こんな差し入れが!笑

みんなでどうぞ!と20代の明るくてかわいい生徒さん^^

いつもありがとう!おしゃべり楽しかったね♩笑

お酒が好きな70代の生徒さんは、今夜の晩酌のおつまみにしよう~!と嬉しそうに持って帰っていましたね。

アトリエはこんなことは日常茶飯事で、お漬物や、手づくりのおにぎり、旅行のおみやげ、たくさんのいただきもので賑わいます。

 

そして、また新しい生徒さんが入会。

障害者施設にお勤めとのことで、そこで作られている手づくりの素敵なかごをいただきました^^

そして、アトリエ史上最年長!

とてもとてもそのお歳には見えないほど若々しい!!

わたしもまだまだ頑張らないといけないな、とこちらが元気をいただきました^^

 

今日のレッスン後には、古くからのエンジニアの友人(元同僚)が神奈川県の湘南から来てくれて、ホームページを作りたいという生徒さんと打ち合わせ。

(この記事はまた別に書きます)

 

そして、有難いことに、生徒さんからのご紹介(ご主人やご友人)もまた続きそうです。

 

今日も一日、忙しかったけれど、本当に楽しかったです。

いつも皆さま、ありがとうございます!

 

それでは、また来週、元気にお会いしましょうね^^

よい週末をお過ごしくださいませ。