皆さま、こんばんは!
今週も一週間、お疲れ様でした^^
今週はお天気のいい日が多く、お出かけされた方も多いのではないでしょうか。
やっと暖かくなってきて嬉しい!
まずはこちら!
生徒さんが行っている事業の材料を使ってつくられた、体に優しい、とてもとても美味しいクッキーです。
わたしが個人的にこのクッキーのファンで、お願いして取り寄せてもらっているもの。
2枚セット 380円
少しお値段はするけれど、仕事や家事の合間の自分へのご褒美や、お友達にプレゼントにいかがでしょうか。
今は桜が入っているクッキーもあって、かわいい^^
いつもは置いていないので、見つけられたらラッキーです♩
先日、生徒さんから菜の花をいただいたので、天ぷらにしました◎
春らしいです♩
とっても美味しかったです!!
ありがとうございます!
また別の生徒さんからは、素敵なミニ薔薇をいただきました。
教室に入ってくる生徒さんも、綺麗ね~!と^^
嬉しいです、ありがとうございます!!
完売していた、「あげお福祉会」グリーンドアさんの、きくらげとしいたけが入荷しました!!
そしてこちらの「あげお福祉会」主催の吹奏楽チャリティーコンサートが今年も行われます!
こちらも生徒さんがポスターを持ってきてくださいました。
伊奈学園の吹奏楽はとても素晴らしい、と以前から聞いていたので、わたしも今年こそは!行けたらいいなと思っています。
去年は当日券はもう完売していたとか!
ご興味ある方はお早目にチケットをお買い求めくださいませ。
こちらは食堂へ!と差し入れしてくださいました!泣
お花もいただきものです。
そして、こちらは、犬猫保護ボランティアをされている生徒さんへ、と生徒さんが持ってきてくださいました。
本当に、みなさん色々といつもありがとうございます!泣
アトリエをやっていると、色々なことが循環しているなぁ・・とつくづく感じます。
みなさんの優しさが本当に有難く、また頑張ろう!!という力に繋がります。
最後、息子が新年度に向けて書いた標語。
ころんでも
またたちあがる
つよ(い)きもち
(五・七・五にしたかったらしい)
自分で考えて決めた!!とのこと。
なんだか物事の核心をついているような、そんな背中をわたしが見せることを試されているような・・笑
この春から息子も学習塾に通うことになり、少しだけたくましくなった様子に嬉しさとちょっと寂しさも感じながら、わたしも色々と頑張ろう!!と背筋がしゃんとしました。
今、体調を崩されている方が多かったり、様々な困難に直面している方など、それぞれ色々なことがあるけれど、皆さんと一緒に元気に明るく、乗り越えていけたら嬉しいです。
それでは、また来週。
よい週末をお過ごしくださいませ。